【映画感想】ゾンビスクール!(私史上、最も見るのがキツかったゾンビ映画)

コメディホラー映画「ゾンビスクール」の感想です(現在、Netflixで配信中)

presidio.jp

感想(ネタバレ注意)

これまでにいろんなゾンビものの映画やドラマを見てきましたが、これがダントツで見るのがキツかったです。

 

映画のコピーに「腹筋崩壊サバイバル・エンタテイメント」とあるように、れっきとしたコメディ映画であり、笑いどころもたくさん用意されています。ホラー映画としても、ほどよいドキドキ感があって怖すぎない・グロすぎない、ちょうどよいホラー映画。

 

それなのに、どうして「私史上、最も見るのがキツかったゾンビ映画」なのだというと、今回のゾンビが全員子供だからです。子供しか発症しないゾンビウイルスという設定なので、ゾンビキッズに噛まれても大人はゾンビにならないんですよ。

 

だからこそ、ゾンビを倒すシーンが見ていて本当に心地よくない。続編がありそうな終わり方をするのですが、今作ではまだ治す方法が見つかっていないので感染してしまった子供たちは「しぬ」と言う結末しか残されていないんです。本来であれば、ゾンビとの戦闘は緊迫感がありつつ、爽快感もあるシーンだと思うのですが、大人たちが生き残るために容赦なく子供たちを攻撃する映像は爽快感からは遠かったですね…

特にゾンビの集団を閉じ込めて、火をつけて逃げるシーンは見ていて悲しかったです。エンタテイメントとしては見れないよ…

 

キャラクターたちは個人的には好きでした。出てくる教師が皆、クセモノぞろいで自分が学生の立場だったらこんな学校は嫌だー!と絶対と思いますね。でも、見ていくうちにだんだん愛着が出てきて、特に変人だと思っていた理科教師が有能すぎて最後の方は推しになってきました。授業風景も独特で正直、彼の授業受けてみたい。笑

 

この映画を見ていて不思議だったのが、主人公も恋敵の体育教師も、2人とも「教師」という職業に対してコンプレックスを抱えていること。体育教師の弟は「教師=夢破れた人がなる職業」と表現していて、カルチャーギャップでしたね。日本だと憧れて教師になる人が多いという印象なのですが、アメリカでは社会的地位が高くないのかな。まぁ確かにブレバでも、ホワイト先生は虐げられてたしな…

 

 瞬殺される警察官がブレイキング・バッドのバッジャー役の俳優さんで、「おっ…!」と思いました。笑 バッジャー生き残って欲しかった…!

 

【映画感想】オールドガード(Netflixオリジナル作品)

Netflixオリジナル映画「オールドガード」の感想です。

www.netflix.com

感想

一言でいえば、海外版「無限の住人」。

不老不死であることの辛さや、不老不死だからこそ可能な無茶な戦い方など、万次さんを見ているようでしたね。(沙村先生の大ファン)

 

シャーリーズ・セロンがかっこいいから、とにかく見て」と友達に勧められて、あらすじも知らずに見始めたので、いきなりファンタジー展開になった時は驚きました。めっちゃダイハード的な作品だと思ってた。笑

 

アンディの武器がヴァイキングが持っていそうな斧だったので、「かっこいいからって厨二全開の武器なんて持たせちゃってww」と笑っていたら、古代から戦い続けている戦士であるという背景が後から出てきて、納得させられました。実際めちゃくちゃかっこよかったしなぁ。監督は天才か?

 

友達の言っていた通り、とにかくシャーリーズ・セロンがかっこいいんですけど、不老不死仲間の男たちも一人一人キャラが立っていてよきでした。スピンオフで前日譚やってほしい…!ブッカー役のマティアス・スーナールツは「リリーのすべて」以来に見たのですが、髭の似合うダンディな40代になっていて素敵でしたね。

 

最初にも書きましたが、「不老不死だからこそできる無茶な戦い方」がかっこいい。不老不死になって数日も経っていないナイルも、最後にはしっかり不老不死者の戦い方ができていて、あまりの吸収の速さに感動しちゃいました。さすが若者。

 

続編の脚本も完成したそうで、配信が待ちきれないですね。次もアンディは登場するのだろうか…気になる…

eiga.com

むげにんはいいぞ


【映画感想:フリー・ガイ】ゲーム好きの「わかる」が詰まった映画

現在公開中の映画「フリー・ガイ」見てきました!

ゲーム好きなら「わかる…!」と頷いてしまう小ネタがたっぷりの映画でした。今日はその感想です。

f:id:mutsuki32:20210819233209j:plain

 ざっくりあらすじ

グラセフのような自由度の高いオンラインゲーム「Free City」では、プレーヤーがお気に入りのスキンを身にまとい、様々なミッションをクリアしてレベルを競い合っている。

本作の主人公はFree Cityのモブキャラ「ガイ(Guy)」。毎日同じ服を着て、毎日同じコーヒーを注文し、毎日同じセリフを話す銀行員の男。

毎日お金を奪いにやってくるプレーヤーのあしらい方も慣れたもの。

ところがある日、運命の女性プレーヤーと出会ったことで、ガイの日常は大きく変わっていく… 

 
感想
従来の主人公である”プレーヤー”ではなく、話しかけると毎回同じセリフを吐く”NPC”が主人公。この設定だけで個人的にかなり「見たい!」と思わせられる映画でした。
監督は「ストレンジャー・シングス」の製作総指揮を務めるショーン・レヴィ
メインのキャラクターである「キーズ」を演じるのは、同作でスティーブ役を演じるジョー・キーリーということで、ストレンジャー・シングス繋がりのキャスティングですね。
ストレンジャー・シングスと同じように、いろんなところにパロディが散りばめられていて、それを探すだけでもかなり楽しかったです。(ブレイキングバッドネタがあって、嬉しかったです。笑)
パロディだけでなく、ゲームあるあるが詰め込まれていたのもよかったです。
うまく扉に入れなくて、ひたすら壁に向かって前進しているプレーヤーとか、なんでもないところでひたすらジャンプを繰り返しているプレーヤーとか、いるいるwwみたいな。
ゲーム配信者が随所で出てくるところも、今ドキで楽しかったですね。もはやゲームと配信は切っても切れない関係なんだなと。
ストーリーのロジックも割としっかりしていたので、ストレスなく見れました。
メインキャラクターたちのクリエイター魂もかっこよかったです。自分の作品に誇りを持ち、他人の作品に敬意を払う姿勢が素敵…!
悪役を演じるワイティティ監督のキャラクターも、すごく癖が強くてよかったです。ちゃらっちゃらなワイティティ好きだ~~
 あとは、エンドロールを見てびっくりした人は多いはず。意外な人が意外な役でカメオ出演していて、噓でしょ!?となりました。とある人ははっきりとわかる出演の仕方をしていましたが。笑
 
この映画をまとめると、↓こんな感じでしょうか?
 
<こんな人にオススメ>
「ゲーム」というものに、ある程度慣れ親しんでいる人
 
<向いていない人>
あまりゲームをやったことがなく、モブキャラとか、NPCとか聞いてもピンとこない人
 
ゲーム文化に触れたことがある方はぜひ見に行って欲しいです。フフッとなる瞬間が必ずあります!

 

 

【Cameo】推しに誕生日を祝ってもらえるサービスがすごいという話

推しから誕生日メッセージが欲しい

推しから励ましてもらえるような言葉が欲しい…

どんなジャンルであれ、”推し”がいる人は、

そんな願望があるのではないでしょうか。

 

そんな願いを叶えるサービス、

「Cameo」について今日はご紹介します。

www.cameo.com

Cameo(カメオ)とは

一言でいうと、俳優やスポーツ選手など、

有名人から有料で

メッセージ動画がもらえるサービスです。

ユーザーはメッセージが欲しい有名人に、

どんなメッセージが欲しいかリクエストを伝え、

指定の料金を支払い、

メッセージの動画を受け取る、

という流れになります。

究極的にパーソナライズ化された

ファンサービスですね。

ざっと見ているとお誕生日メッセージや、母の日・父の日、入学・卒業のお祝いなどが多いようです。

Cameoに登録している有名人にはどんな人がいる?

登録している有名人を簡単にご紹介します。

私が個人的にオッと思った人しかピックアップできていないので、この人が漏れてるじゃないか!というのはお許しください…

 

映画/海外ドラマ

トム・フェルトンハリーポッター マルフォイ役)

ミーシャ・コリンズ(スーパーナチュラル キャス役)

 ビリー・ボイドロードオブザリング ピピン役)

ドミニク・モナハン(ロードオブザリング メリー役)

ディーン・ノリス(ブレイキングバッド ハンク役)

ウィリー・ガーソン(ホワイトカラー モジー役)

ドルフ・ラングレン(ロッキー イワン・ドラゴ役)

 

スパナチュでお馴染みのミーシャがいました!

コミコンの常連というイメージがありますが、

コロナ禍で対面開催が難しい中、

オンラインでファンサがもらえるのは嬉しいですね。

 

ミュージシャン

アーネル・ピネダ(ジャーニー)

ピエール・ブーヴィエ(シンプル・プラン

リック・ニールセン(チープ・トリック)

ダンカン・ジェイムス(ブルー)

クリス・カークパトリック(NSYNC

ランス・バス(NSYNC

 

ボーイバンド好きなので、BlueやNSYNCの名前を見ると、おおっと反応してしまいました。レビューを見ていると、母の日のプレゼントに娘さんがプレゼントしたというものがあり、ほっこりしました。お母さん絶対喜んだに違いない…!

 

アスリート

マット・ハーディ

ミック・フォーリー

ボビー・バレンタイン

ピート・ローズ

WWEの主要レスラー

 

私がCameoを知ったきっかけは、WWEなんですよね。ある時からWWEのスーパースターの中でCameoが副業として広がり、その後WWEからは副業禁止の通達などもあったのですが、今ではWWE自体がCameoと提携し、オフィシャルなファンサービスとして展開しています。

これまでPPV開催時に実施していたサイン会などが実施できない分、代わりにCameoを活用しているようですね。ほんとこういう対応力はすごい…(毒のある言い方)

ちなみに最高額はアンダーテイカーの1,000ドル。次点でアレクサ・ブリスの800ドルでした。個人的にセス・ロリンズ(550ドル)よりも、リア・リプリー(600ドル)の方が上だということに驚きましたね。彼女の人気の勢いがうかがえます。

最後に

まだ実際に申し込んだことはないのですが、実際に使うならどういう使い方をするかをよく考えています。笑 誕生日メッセージも嬉しいですが、目覚ましメッセージを送ってもらうのもいいかなと思います!毎朝推しの声で目覚めたいじゃないですか…!

まだ日本の有名人は利用していないようですが、Cameoの波が日本までやってくることを心待ちにしています。

 

ちなみに…

面白かったのが「Animals」というカテゴリ。

一番人気はシンシナティ動物園のカバ・フィオナちゃん。カバがどんなメッセージを送ってくれるんだ?と気になったので、サンプルの動画を見てみると…飼育員のお姉さんがお祝いの言葉を話しながら、フィオナちゃんに野菜をあげてました。笑 

そんなのあり!?と思いましたが、おいしそうに野菜を食べるフィオナちゃんがかわいくて、レビューはどれも好評でした。

www.cameo.com

【洋楽】TakeThatとBoyzoneはいいぞという話

こんにちは、むつきです。

ブログのネタが尽きてきたので、英語の勉強もかねて、洋楽の歌詞の和訳をやってみようかなと思い始めました。

両親の影響で、中学1年でBilly Joelに出会って洋楽を知り、母から激推しされたJourneyにハマり、それからLinkin Parkとか、New Found Gloryとか、Disturbedとか、とにかくいろんなジャンルの曲を聞いてました。

 

その中でも一番聞いたし、一番ハマったし、一番情熱を傾けたのは、「TakeThat(テイク・ザット)」でしたね。

大学生の頃に存在を知って、そこからあれよあれよという間に、CDとDVDを買い集め、解散前のVHSも中古DVD店やヤフオクで買い揃えたり、昔のアイドル雑誌を集めたり、最終的には「Ⅲ Tour」と、メインボーカルのギャリーのソロコンサートのために、英国とアイルランドに行きました。

 

もう少し早くに彼らを知っていたら、ジェイソンとロビーも参加していた伝説の「Progress Tour」に行けたのに…というのが心残りです。

 

そもそもTakeThatとはなんぞやと言いますと、

英国のポップグループです。

2010年代前半で世界的なブームを巻き起こした

ボーイバンド「OneDirection」の先輩であり、

英国ボーイバンドの先駆者です。

 

一度、96年代に解散したのですが、2005年に再結成。

もともとは5人ですが、途中で4人になったり、

また5人に戻ったりして、今は3人で活動中。

今はみんなアラフィフの素敵なおじ様たちになっています。

この人数が変わるところにも、メンバーの関係性の変化があり、グループの歴史があり、それが楽曲にも反映されているところが、非常に魅力的なグループです。

自分たちでキャラソン作ってくれるようなもので、まさにオタクほいほい。

▽個人的に一番好きなアルバム。1曲目から最終曲まで一体感があり、明るくて楽しくてかわいくて、だけどショーが終わってしまう寂しさや切なさもある、まさに「サーカス」な1枚。「Here」はApple Musicでは配信されておらず、CDのみとなっているが、優しいハワードの歌い出しから4人の美しいハーモニーが広がっていく隠れた名曲。ぜひCDで聞いて欲しいです。


 

 

彼らの弟分(?)でアイルランド版TakeThatとして、結成された「Boyzone」というボーイバンドもいまして、彼らにもハマって、ライブのために渡英1回、メインボーカルであるローナン・キーティングのソロライブのために渡愛1回、同じくローナンの舞台を見るために渡英1回しました。(あれ?TakeThatより多くね…?)

Boyzoneは残念ながら、一昨年に解散してしまい、解散ツアーは日本でも東京と大阪の2か所で実施されました。

そこまで日本での知名度は高くないにも関わらず、日本で解散コンサートをやってくれたことは本当に嬉しかったです。行くたびに「日本から来たぜ!」アピールしておいてよかった!笑

 

Boyzoneの最後のアルバム。これよりも好きなアルバムもありますが、これを選んだのはひとえに2009年に亡くなった5人目のメンバー、スティーブン・ゲイトリーが残した未完成の作品「Dream」が収録されているから。未完成だったDreamの足りていないPartを4人が歌い、歌に命を吹き込んだ一曲は、涙なしには聞くことができません。


 

 和訳系のブログはよく見ているのですが、TakeThatとBoyzoneを取り上げているブログがあまりないので、この2つを中心に布教活動もかねて、やっていこうと思います!

三日坊主にならないように頑張るぞ…!

【英語の小ネタ】NBA playerの冠詞はa?an?

今日は英語の小ネタです。

最近知って驚いた冠詞の話。 

f:id:mutsuki32:20210811223448j:plain

突然ですが、クイズです。

【Q】

(  )USA player

( )に入る冠詞は「a」でしょうか?

それとも「an」でしょうか?

 

 

【A】正解は「a」

 

 は!?!?!?

いやいや、A、I、U、E、Oで始まる単語につく冠詞は、

「an」だって中学生の時に習ったんだけど!?

 

そう思った方は、

そこそこいらっしゃるのではないでしょうか。

…そうであって欲しい。

 

USAは「U」だから「an」と思いがちなのですが、

実は冠詞は直後の単語の頭文字が

A、I、U、E、Oであるかが、重要なのではなく、

直後の単語の頭の読みが

A(あ)、I(い)、U(う)、E(え)、O(お)という

母音であるのかどうかで冠詞が決まるんですって。

アラサーになって、やっと知りましたよ…

 

「USA player」の場合、

読み方は「"ゆー”えすえー」なので、

A、I、U、E、Oの母音には当てはまりません。

そのため、「a USA player」になります。

同様に「uniform」は「a uniform」になります。

 

では、タイトルにもしている

NBA player」はどうなるのか。

読み方は「””ぬびーえー」つまり

E(え)の音から始まるので、

頭文字が「N」であっても、冠詞は「an」。

an NBA player」になるんです。

 

中学1年生から英語を勉強し始めて、

かれこれ15年ぐらいになるのですが、

まだまだ知らないことがたくさんあるんだなぁ…

 

【レシピ】炊飯器とトースターで作る”簡単”こし餡ベーグル

f:id:mutsuki32:20210808231308j:plain

お家時間を楽しもう!ということで、

最近ハマっているベーグル作りの話です。

パンってなんとなく難しい気がしませんか?
発酵させる機械とかオーブンとか持ってないし…

となかなか手を出せなかったのですが、

めちゃめちゃ簡単にパンが作れることがわかり、

最近毎週末いろんなパンを作ってます。

今日はその中でも、初心者にオススメしたい、

誰でも作れるこし餡ベーグルのレシピを

まとめました。 

用意するもの(ベーグル4個分)

・強力粉 250g

・砂糖 小さじ3+小さじ2 

    ※使うタイミングが異なります

・塩 小さじ1

ドライイースト 小さじ1

・お湯(40℃)140ml

・こし餡 お好みの量

・オリーブオイル(サラダ油でも可)

・炊飯器

・オーブントースター

・鍋

作り方

①強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、お湯を混ぜて、5分間こねる 

f:id:mutsuki32:20210808231410j:plain

砂糖は発酵を促進し、逆に塩は発酵を阻害してしまうので、中央に窪みを作って、その中に砂糖とドライイーストを入れ、塩は周囲に入れてください。

ゆっくりと窪みにお湯を注ぎ、真ん中から徐々に外へ外へとこねるのがポイントです!

こんな感じで1まとまりになったら、②へ!

f:id:mutsuki32:20210808231516j:plain

②生地を炊飯器に入れ、7分保温→スイッチを切って30分放置

発酵の工程です。

この時、生地はなるべく平らに置くとしっかり発酵が進みます。

f:id:mutsuki32:20210808231614j:plain

30分経てば、炊飯器をあけて中身をチェック。

大体、2倍ぐらいに膨れていたらOKです。

足りないなと感じる場合は、そのまま10分放置してください。

f:id:mutsuki32:20210808231703j:plain

③生地をひとこねして4等分。綿棒で伸ばし、

こし餡を塗って、手前から巻いていき、ドーナツ状に成形。

f:id:mutsuki32:20210808231748j:plain

綿棒がない場合は、手で伸ばしてもいいですし、

ラップの芯にラップを巻いて綿棒代わりにするのも良いです!

f:id:mutsuki32:20210808231819j:plain

④成型後の生地に濡れたキッチンペーパーを被せて、12分寝かす

表面が乾燥してしまうので、必ず濡れたキッチンペーパーを被せてください。

寝かしている間に⑤に進みます。

f:id:mutsuki32:20210808231941j:plain

⑤鍋に十分な量の水と小さじ2の砂糖を入れ、

沸騰させる

 

⑥沸騰したら、④の生地をお湯に入れ、

両面1分ずつ茹でる

f:id:mutsuki32:20210808231900j:plain

フライ返しやお箸でベーグルの端を突くと、

くるっとひっくり返ります。

⑦生地をお湯から取り出し、よく水気を切る

キッチンペーパーで軽く表面を

ふいてあげるとよいです。

⑧オーブントースターの網にアルミホイルを敷いて、オリーブオイルを表面に塗り、その上に生地を並べ、900Wの高温で12分焼く

f:id:mutsuki32:20210808232023j:plain

 ゆでた後は生地が膨らんだり、

ベーグル同士でくっつくこともないので、

間隔を開けなくても大丈夫。

⑨表面はパリッ、中はもっちもちの「こし餡ベーグル」が完成!!

f:id:mutsuki32:20210808232059j:plain

ゆでる分、パサつくことがありませんし、

ベーグルこそ初心者向きのパンだと思います。

今回はこし餡で作りましたが、

粒あんやレーズンを混ぜても良いですね。

ぜひお家でベーグル作り、

チャレンジしてみてください!